今年もよろしくお願いいたします。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
1年間全くブログの更新が全然できておらず、申し訳ありません。
もう正月ブログと化していますね(笑)
今年は年末体調を崩したため、実家には帰りませんでした。
昨年と同じく地味な感じで過ごしました。
目次
- 目次
- 2019年のご挨拶
- 2019年にしたかったことの反省
- 2020年にしたいこと(目標)
- まとめ
続きを読む
今年もよろしくお願いいたします。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
1年間全くブログの更新が全然できておらず、申し訳ありません。
もう正月ブログと化していますね(笑)
今年は年末体調を崩したため、実家には帰りませんでした。
昨年と同じく地味な感じで過ごしました。
続きを読む
あけましておめでとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
今年もよろしくお願いいたします。
半年以上ブログの更新が全然できておらず、申し訳ありません。
最近私は以下のように過ごしています。
12/30:自宅の片づけをして、実家に帰る
12/31:実家に帰り、年越しそばを作る、また御節の準備をする。
1/1:お雑煮を作ったり、一人で地元で初詣
1/2:友人たちと初詣
1/3:家でまったり
昨年と同じく地味な感じです。
続きを読む
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
最近料理記事が少ないので…
1色はただの細切りきゅうりですけど(笑)。
作ってみたら、緑と緑と赤になりました。
よく行くイタリアンのお店で、シラスとピーマンのペペロンチーノが
おいしかったので、少しアレンジして作ってみました。
お店のは大葉は入ってなくて、ピーマンはもっと少なめでした。
これはこれでおいしくできあがりました。
以下にレシピを載せるので、良かったら作ってみてください。
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
私は2~3年ほど前から、有料の動画配信サービスはHuluを主軸に利用しています。
たまにNetflixやdTVなども利用しますが…。
一番のおすすめはHuluです!
これから半月後GWですし、何かやることないなーっていうときに
映画・ドラマ鑑賞はいかがでしょうか。
テレビを買わなくても映画・ドラマが見られるので、シンプルライフを実践している方にもおすすめです。
有料の動画配信サービスです。(日テレグループの会社が運営しています)
1か月、月額933円(税抜き)で映画やドラマ、アニメなど見放題です。
初回なら2週間無料お試し視聴もできますよ。
続きを読む
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
また久しぶりになってしまった作り置きの記録です。今回も常備菜を作りました。
今回もスープはなしです。(時間切れ)
続きを読む
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
約2か月ぶりの更新になります。更新が少なく申し訳ありません。
こちらをご覧になっている皆さんはお元気でしょうか?
私は最近、人生で初めてインフルエンザに罹りました。
幸い38度程度の発熱、頭痛、鼻づまりくらいで済みましたが…。
インフルエンザに罹ったことをきっかけに、苦手としていた「早寝」をするようになりました。ここ2週間、毎日22時台には就寝しています。
ここのところ早起きができなくなってしまったので、せめて早寝だけでも…というのもあります。
続きを読む
あけましておめでとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
今年もよろしくお願いいたします。
このブログ、最近更新が滞っておりますが(申し訳ありません)、
最近私は以下のように過ごしています。
12/30:自宅の片づけをして、実家に帰る
12/31:年越しそばを作ったり、実家の片づけをしたり
1/1:お雑煮を作ったり、父と地元で初詣
1/2:買い物をしに少し遠出して、その後自宅に戻ってブログ書き
1/3:友人たちと初詣(予定)
昨年と同じく地味な感じですが、実は少し違う。
今のところ朝も規則正しく起きられていて&実家の手伝いもできていて、何だか今年はちょっと頑張れている気がします。
続きを読む
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
久しぶりの作り置きの記録です。今回も常備菜を作りました。
今回はスープはなしです。(時間切れのため…)
続きを読む
お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。
久しぶりにネイルカラーを塗りました。
なんとなく今回は玉虫色にしてみました。
眺めていると、紫色になったり緑色に光ったり楽しいです!
今回はそのネイルカラーを紹介します。
続きを読む