■人生単純化計画■

自堕落な生活を改善中。シンプルライフに憧れ目指しつつもシンプルライフの真逆を行ってしまうというジレンマ。でも日々楽しく生きたい独身アラフォー女性SEの雑記です。料理や買い物記録、コスメレビュー、書評等も書きます。試行錯誤中してます。

MENU

【シンプルライフ/収納・片付け】最近ハマっていること「本・書類の整理」

お越しいただきありがとうございます。ゆみんくす(@PANTHER_8_XoX_8)です。

f:id:panther_8:20170819111837j:plain

私の本棚の一部(本の間にはまり込んでいるのはお気に入りのビリードルフィン)

 

久しぶりにシンプルライフの記事を書いてみます。

最近ハマっている、「本・書類の整理」についてです。

 

本や書類の整理が楽しい

最近、本や書類の整理にハマっています。

整理といっても主にやったことは処分です。

整理するほど本棚がスカスカになっていくところが、なんだかとても楽しいのです。

例えるとダイエットして余分な体脂肪を落としていく感覚です。

無駄が削ぎ落とされていくのが快感になっているのかもしれません。

手段が目的になっている気がしますが…(笑)

 

 

本や書類の整理の目的

今の目的は、ガラス戸の本棚に、スキャナやシュレッダなどの本や書類関連の機器や小物を収めることです。

理由としては、収納する定位置を作りたいことと、ほこり防止です。

行く行くはそれら以外の身の回りの小物も収められるようになりたいと考えています。

 

スポンサーリンク

 

 

整理したもの

【本】

  • 一般的な書籍:2年以上読まなかったものは処分。本棚にカテゴリで並べ替え。
  • 専門書:内容が古いものは処分。(資格テキストなどは特に)
  • 高校教科書:日常生活に役立ちそうな家庭科と地図帳以外処分。
  • 大学教科書:仕事で使わないだろうもの、また勉強する気が起きないのは処分。
  • 楽譜:音楽系の中古専門店ですべて売却。(たぶんもう使わない)
  • 雑誌:ほしいページだけ切り取って、スキャンして雑誌は処分。

 

【書類】

  • 通販納品書:5年以上前のものをスキャンして紙は処分。
  • カード明細書:今は電子化しているので、紙の頃のものはスキャンして処分。
  • 医療明細書:2年以上前のものは処分。残すものは日付順に並べてまとめる。
  • 取扱説明書:PDFがダウンロードできるもの、もう読む必要がないものを処分。

 

スキャンと自炊(電子データ化)も楽しい

f:id:panther_8:20170819105038j:plain

雑誌は必要なところだけ、自炊しました。

正直面倒くさい気もするんですが、結構自炊の作業自体が楽しいんです。

ページをカッターで切り取る作業は、心が無になるような気がしてストレス解消にもなりました。

 

なお自炊作業のステップとしては、以下に書いてみます。

  1. 雑誌から綴じられているホチキスを取り除きor背表紙をはがしバラバラにする。
  2. 必要なページをカッターで切り取る。カッターを垂直に立てて少しずつ裁断するのがコツ。
  3. スキャン時のペーパージャム(紙詰まり)防止のため、切断面をきれいに切り直す。
  4. スキャナでスキャンしてPDF化!

裁断機もほしくなってきていますが、これらだけでも十分。収納もコンパクトです。ちなみに道具は以下のもの↓を使いました。

 

【スキャナ】

もっとお手軽な機種もありますが、A4両面が読めてかつ読み込みも速いのでたくさんスキャンするものがあるならおすすめです。

【カッティングマット】

私はA4で十分でしたが、必要ならA3サイズもいいでしょう。

 【ロータリーカッター】

普通のカッターでもいいですが、こちらの方が一度に複数枚裁断できます。大きいものが使いやすいです。